2013年3月26日火曜日

開幕直前!

もうスタッドレスタイヤは必要ないやろう、と思っているとまたまた冷え込んでしまってタイヤ交換のタイミングを見失っている今日この頃、いかがおすごしでしょうか?


関東では桜がすっかり満開になっているようですが、ここ鈴鹿はまだチラホラ咲きくらいでしょうか。
予想ではこの週末あたりから来週のはじめ頃に見ごろになりそうです。



レースの方はといいますと、いよいよ今週末に全日本ロードレースが開幕しますね!

例年通り開幕戦と言うことで木曜日から走行がはじまることもあって、明日あたりが移動日でしょうか?

今年は、開幕前に大きな怪我をしてしまって欠場、なんて選手がいなさそうなので、各メーカー役者がそろった感じで楽しみです。


JSB1000はもちろん、J-GP2も台数が増えてますしこのクラスの若手はちょっと見ていておもしろいですよ、オリジナルマシンがエントリーしていて、バイク好きには注目のクラスです。
J-GP3クラスの若手とベテランのつばぜりあいも見ていてどちらも応援したくなりますし、ST600の激しいバトルも目が離せません!

う~ん、いろいろ思いをめぐらせていると見に行きたくなってしまいますねぇ~。


しかし、今週末鈴鹿ではサンデーロードレースが行われるのでそちらも気になる。

「どこでもドア」さえあれば・・・。
どちらのレースも、熱く盛り上がることを期待してテルテル坊主でも作って週末を楽しみにしようと思います。



いよいよ本格的に

LET'S ENJOY RACING!!!

ですよ~。


ワクワクしすぎて仕事があまり手につかないのは内緒です!

2013年3月19日火曜日

サクラサク?





急に春めいて花の便りがあちらこちらから聞かれる今日この頃、いかがおすごしでしょうか?


春の嵐のような天気が過ぎると、とってもポカポカな日和でした。

しかし明日からまた天気は崩れて、気温も少し下がってしまうようです・・。

きょうは三重県の公立高校の合格発表があったらしいです、受験生の桜がみごとに咲いたことを願ってやみません。





さて、少しばっかり告知が遅れてしまいましたが

HRC CBR250R/NSF100ライディングスクールのお知らせです。



開催概要



HRCでは、CBR250RとNSF100のユーザーを対象に、ひとりひとりに合った走りやセッティングのコツなどを楽しく学べるライディングスクールを開催致します。
<ライディングスクールの特長>
・3名の国際ライダーがあなたの走りをチェックし、アドバイスを実施
・走行タイムを計測
・HRCスタッフによるメンテナンス講習の開催
・HRCサービスショップによるセッティングアドバイス
・プロカメラマンによるひとりひとりの走行シーン撮影

開催日時/開催地

2013年4月 6日(土)/日光サーキット 〒321-0416 栃木県宇都宮市高松町984
2013年5月26日(日)/美浜サーキット 〒470-3235 愛知県知多郡美浜町野間字馬池16
※雨天決行 9:00~17:00 150分走行(走行時間30分×1本+40分×3本)

講師

伊藤 真一選手/大久保 光選手/尾野 弘樹選手 (講師の指定はできません。)

開催クラス/台数

CBR250Rクラス /30台
NSF100クラス /30台

参加車両

CBR250R/NSF100限定 (レース仕様に限る→保安部品なし)
(上記機種であればCBR250R DREAM CUP/NSF100 HRC Trophy仕様でなくても参加可)

参加料金

CBR250Rクラス12,000円(税込)
NSF100クラス12,000円(税込)
両クラス(CBR250R/NSF100)24,000円(税込)

参加申込期間

日光サーキット/2013年3月16日(土)~3月23日(土)先着順
美浜サーキット/2013年4月23日(火)~5月10日(金)先着順

参加申込先

ライディングハート「HRC CBR250R/NSF100 ライディングスクール」事務局
FAX:0280-57-4899

装備

レーシングスーツ(皮ツナギ)着用
フルフェイスヘルメット
革製グローブ
革製ブーツ

その他

(1)HRCによるセッティング相談コーナー有
(2)タイム計測付(無料)
(3)プロカメラマンによるライディング撮影・集合写真付(無料:ダウンロードによる引渡し予定)
(4)参加者にはHRCステッカープレゼント

未成年者参加について

※年齢は満9歳以上であること。(車両をおこすことができること。)
参加者が満20歳未満の場合は出場承諾の為に、当該参加者の親権者または保護者の印鑑証明1通(3ヶ月以内有効)と誓約書に署名・捺印が必要となります。

国際ライダーに直接ライディングレッスンを受けるという機会はあまり無いと思うのでとても有意義じゃないかと思います。
あまり大きくないサーキットでの開催なので、より近くからの視点でアドバイスがうけれるんじゃないかと思うんですよね、さらにはセッティングアドバイスや写真撮影なんかもあるみたいなのでなんかとってもお得な感じです、バイクがあれば参加したい!

日光サーキットの申し込みはもうすでに始まってしまってまして・・・、締め切り日まであとわずか・・・。
先着順なので急いで申し込んでください。

花粉とか、昼と夜の気温差とか、いろいろ大変だけど
LET'S ENJOY RACING!!!

あれっ?ちょっとフォントが違ってるかな?

2013年3月14日木曜日

戻り?

真冬のような冷え込みが体にこたえる今日この頃、いかがお過ごしでしょうか?


寒の戻りって言うんでしょうか?・・・戻ってこなくってもいいですよ、また今年の最後の月の頃にやってきてくれればいいんですから~。





あれ?NSF250RにまぎれてまたCBR250Rが入荷してる・・・。

出荷予定台数は以前にはいってきているのでこれはひょっとして追加?


BATTLE FACTORYにお問い合わせください。





で、ここのところタイヤウォーマーで気になる修理が続いたのでその事についてちょっと。


実は、たて続けに新品を下ろして数回(ひょっとするとはじめて)使用しただけで生地を焦がしちゃった、というのがあったんですよ。

写真は撮ってませんが、モッタイナイ。

せっかくなので長く安全に使っていただきたいのです。


タイヤに巻いてからコンセントを入れ、タイヤから外す前にコンセントを抜いてください。

タイヤウォーマーの内側にサーモスタットが入っているのですが、対象物に接触していないと温度を感知できません、つまりタイヤに接触していないとヒーター線は発熱し続けてしまうので、いくら耐火生地と言えども解けたり焦げたりしてしまいます。
走行時刻になって一刻も早くコースインしたいのはわかりますが、一息ついて周りを良く見てスタートしてください。


タイヤサイズに合ったウォーマーをご使用ください。

よく大きいサイズの物を使って、ダブらせて巻いているのを見かけますが、危険ですのでやめてください。
重なった部分が異常に高温になります。

汎用ヒーター線の注意事項が紛れ込んでたので画像アップ。
基本的にタイヤウォーマーのヒーター線も同じ構造なので、注意事項も同じでしょう、たぶん。


ちょっとした不注意が原因ですので、ちょっとした注意で防ぐことが可能なのです。
「巻いてからON,OFFしてから外す」
という習慣をつけるようにしましょう。




それから、タイヤウォーマーってカラーオーダーできるって知ってました?


こんな色のタイヤウォーマーで個性的にレースシーンを演出するっていうのもかっこいいんではないでしょうか?

え~っと、ここまで振っておきながら色見本の画像がでてこない・・・。

BATTLE FACTORYまでお問い合わせください。



LET'S ENJOY RACING!!!

ってことで、よろしく。

2013年3月11日月曜日

3.11

昨日の午前中の温かさが嘘のように冷え込んでしまった今日、いかがお過ごしでしょうか?



決して忘れることの出来ない日がまたやってきました。



もう2年なのか、まだ2年なのか・・・。


どうか1日も早く被害にあわれた皆様の笑顔が戻ることを願っています。










という訳で、またまた超ご無沙汰な更新になってしまいました。

春っぽい日がちょっとあった後でのこの冷え込みは体に余計にしみてきます、「このままあったかくなればいいのになぁ」という甘い期待を真っ向から全否定されたような気分です。


とはいえ、暖かくなると、花粉や黄砂、他にもいろんなものが舞い降りてくるのでその辺の対策も必要なので大変です、駐車場の黒っぽい車がなんとなく黄色いオブラートにつつまれたようになってしまっていることもあります。

そんな中、昨日ツインリンクもてぎでも2013年シーズンの開幕戦が行われました。

そして鈴鹿サーキットでも今週末にFUN&RUN,今月末にはサンデーロードレースが開幕します。



いよいよ、シーズン開幕なわけですが、皆さん準備は怠りないでしょうか?



いろいろ書きたいネタはあるんですが、今日はここらへんで失礼します。


LET'S ENJOY RACING!!!