2014年8月2日土曜日

連続!

台風による被害が心配される今日この頃、いかがおすごしでしょうか?


大雨が降っているところもあるようですし、台風の進路次第では大雨の範囲が変化するでしょうから気象情報から目が離せません。


「お前が連続更新するから台風も連続でやって来るんじゃ!」

とか言う声も聞こえてきそうですが、まさかの連続更新です。



今日は日差しもきつくなくそれほど気温も高くなかったのでタイヤウォーマーのお話を・・・。
ってあんまり気温とは関係ないですね?



以前(何年か前)に

「生地交換にだしたらヒーター線も使えないって言われた」

と言うのをアップしたんですが、今回は逆で

「一部が温まらないので修理に出したら生地交換しなきゃダメだって言われた」

というお話。


「タイヤウォーマーの片側が発熱しない」とか「真ん中の温まりが悪い」
という修理依頼があります。

こういう場合たいていがヒーター線の断線によるもので、ヒーター線さえ新品に交換すれば問題ないんですが、時々生地が使えないので生地交換ということになってしまう場合があります。

たとえばこんなのや

こんなの
は使えないよなぁ~って言うのは容易に想像できるでしょうし納得していただけるんですが


これ
この生地が使えないって言われたら「きれいな生地なのになんで?」
って思っちゃいますよね?

ところがこれの端っこを開放してみると
こんな風になってしまっています。

ちょっとわかりにくいですが、ヒーター線の通路になっているはずの裏生地が破れてしまっています。これにヒーター線を通すと、ヒーター線が通路の外に出てしまいます。


外からは見えなくても裏生地の内側でこんな状態になってしまうんです。(ちょっと強引なたとえですけど)

もちろんこんな状態の物を、「修理完了」といって出荷するわけにも行きませんので、お客様にご連絡をして生地交換させていただいております。

ヒーター線が重なってしまうとその部分だけが高温になってしまって煙が出たり、最悪の場合は発火してしまいますのでなにとぞご理解ください。


もちろん程度問題で、「少し破れてるけど、これくらいなら」と言う判断もありますのでそこいら辺は安全に配慮しつつ臨機応変に対応させていただいております。


何度も言っているかと思いますが、火災、感電の危険がある商品なのでご理解いただきたいと思います。




そんなこんなで暑い時にはあまり話題にもしたくない熱いウォーマーのお話でした。

LET'S ENJOY RACING!!


またまた突然ですが、来週月曜日8月4日は定休日です。


0 件のコメント:

コメントを投稿