2014年2月28日金曜日

あたたかい?

春を思わせるような気温にとまどいを隠せない今日この頃、いかがおすごしでしょうか?


急に暖かくなったのでいつも通りの服装で居ると「暑い」とまで思ってしまいます。
ご近所の工場で作業をされている方の中にはTシャツ1枚になってる人もいました。

いよいよ今週末というか明日と明後日は「モータースポーツファン感謝デー」です。

BATTLE FACTORYの前の駐車場も白線が引きなおされて準備万端な様子です。


そんな中こんな事もやってます。

ポッキリと折れちゃってますが、強度検査後のものです。
材質が違う物をテストで作ってみたのでぶち壊してみました。

うーん、悪くないです。
と言うより1.5倍以上の力を加えないと変形しませんでした。ちょっと怖かった~。

やっぱりネックは材料の価格でしょうか・・・・。

材料の検討、形状の検討、作り方の検討と前に進んでは後ろに下がると言うような事もしています。3歩進んで2歩下がるなんて歌がありましたが、3歩すすんで3歩半さがったりもしてます。

とまあ、こんな風に今ある商品も日夜改善に努め、改良できるところは改良していますので、ホームページをこまめにチェックしてください。


あんまり「これは!」って言うネタもないまま2月も今日で終わりです。
明日からは3月ということで一気にレース開幕に向かっていくと思われるのでしっかり対応していこうと思います。


ちょっと週末の天気と冷え込みが心配ですが

LET'S ENJOY RACING!

2014年2月20日木曜日

珍しく

昨日に続いてのブログ更新で良くないことが起こる前兆じゃないか?と不安になる今日この頃、いかがお過ごしでしょうか?

晴れてはいますが今日も冷たい風が北西から吹いていました。

とはいってもBATTLE FACTORYには鳥さん達が集まってきて、巣作りが始まったようです。
どうやら2カップルが巣作りをしているようです。
立派にお子さんが巣立っていくまで見守ろうと思います。


昨日のCBR250R DREAM CUPのレギュレーションでちょっと間違った表現をしてしまいましたのでお詫びして訂正します。

ドライブスプロケットのところのL.カバーのドライブチェーンガイドはチェーンが干渉する場合に限り変更可能、取り外しは不可。

と書きましたが、変更ではなく改修が可能が正しいです。

昨日のブログの文章も訂正しておきました、紛らわしい表現をしてしまってすみませんでした。



で、今年も「モータースポーツファン感謝デー」が3月の1日2日の2日間行われます。
例年かなりの盛り上がりを見せるイベントですが、今年はHONDA,YAMAHAのMotoGPマシンに加えて、2015年から参戦予定のSUZUKIの開発中の車輌も展示&デモランの予定だとか。

HONDAのRC213VやYAMAHAのYZR-M1がデモンストレーションでも鈴鹿を走るなんて事はこんなイベントでしか見られないので楽しみですが、さらに開発中のマシンを展示も走行もさせてしまうなんてSUZUKIも太っ腹です!

4輪もスーパーフォーミュラーが今年はシャーシもエンジンも変わるので、初お披露目になるんでしょうか?

新型のNSXのプロトタイプも走行するみたいなので、4輪ファンも必見です。

JSB1000は鈴鹿8耐仕様のマシンが模擬レースなんかもする予定になっています。

シーズン前のちょっとリラックスしたライダーやドライバーにも会えるチャンスなので、皆様是非鈴鹿サーキットへお越しください。


LET'S ENJOY RACING!!

なんか鈴鹿サーキットの宣伝みたい・・・・。

2014年2月19日水曜日

いよいよ!

先週の雪の影響が未だ残る地方があって心配な今日この頃、いかがおすごしでしょうか?

ここ鈴鹿のスーパーの生鮮食品の売り場にも少なからず影響があるようです。


今日も雪という予報が出ていましたが、幸い低気圧は遠くを通過しているのか、冷たい北風は吹いていますが雪は降りませんでした。


ヨーロッパのスペインではヘレスでMoto2,アラゴンではアジアタレントカップのテストも行われています。

そして日本は、ついに今日「CBR250R DREAM CUP」のレギュレーションが発表になりました。


車輌の正式発表は未だのようですが、開催日程と共に発表を心待ちにされていた方も多いんじゃないでしょうか?


ザーッと読んだところ2013年からの変更点がいくつかありますのであげておきます。

まずはクラス分け、エキスパートクラス(E)とビギナークラス(B)があって初心者にも参加しやすいクラスが設定されました。

それぞれシーズン最後にはグランドチャンピオン大会が予定されていて(Eクラスは鈴鹿、Bクラスはツインリンクもてぎ)技量や目標にあったレースを選ぶ事が出来るようになりました。


車輌の仕様で言うと


ゼッケンの文字色が黒に変更になりました。白地に黒文字

サポートナンバーの地色は自由で文字色は白か黒

ドライブスプロケットのところのL.カバーのドライブチェーンガイドはチェーンが干渉する場合に限り改修可能、取り外しは不可。

フロントフォークはスプリングとスプリングカラーの変更は可、それ以外のカラーの追加、加工、改修は不可。

リアサスはちょっとややこしくって、スプリングカラーにイニシャル調整機能がついた物はアルミ材料でも可、イニシャルアジャスター本体をアフターマーケット品に交換するのは良いが材質は変えちゃダメ。つまり鉄で出来たイニシャルアジャスターへの交換は可。

リアサスのバンプラバーのカットが可になった(全長が20mmまで)取り外しは不可。

エンジンはバルブのすり合わせはしてもよくなりました。

エアクリーナーエレメント及びエレメントホルダーの改造、取り外しは可。
エアクリーナーケース及びカバーは変更、改造、取り外しは不可。

そして、タイヤがDUNLOP SPORTMAX αー13Hのみになりました。
サイズはフロントが110/70-R17、リアが140/70-R17

レインタイヤはフロントがMR189 110/70-R17,リアがKR389 140/65-R17

とドライ用ウェット用それぞれ1種類づつのみが指定タイヤです。


更に車輌に主催者配布の「DUNLOP」ステッカーの貼り付けが義務付けされました。
貼られていない場合失格になります。


それにグリッド及びピットレーンでのタイヤウォーマーの使用が主催者が定める大会規則による、となって大会によっては使えるようになりました。


と、こんなところでしょうか。

ざっと見ただけなので見落とし等あるかもしれません、各自確認してください。

また、「こういう場合はどうなるの?」とか「こういうのはどう?」みたいな質問等あればHRCサービスショップに遠慮なく質問してください。
レースの時に「そんなの聞いてなかったよ~」って事の無い様に、不明な点は明らかにしておきましょう。


それでは

LET'S ENJOY RACING!!

2014年2月17日月曜日

寒波

波状攻撃のように押し寄せてくる雪の便りにビビリまくりの今日この頃、いかがお過ごしでしょうか?

未だに交通麻痺が続くところもあると言うニュースに心が痛みます。
孤立してしまっている集落などもあるようで一刻も早い復旧を望みます。

しかしまた今週も寒波がやってくるようで、水曜日あたりから雪の予報となっていますので、今の状況から更に悪くなる事のないように願っています。


ここ鈴鹿でも14日には積雪でかなりの影響が出たようです。
かく言う私も通勤が困難だと判断し(ノーマルタイヤのため)休む連絡をしたら「迎えに行きます」と言われ、あえなくズル休みの計画は果たせなくなってしまいました。


春には桜を楽しませてくれる近所の神社の参道も真っ白
会社の窓から見る景色もスキー場みたいでした。

幸い翌日には雪もほぼなくなり、昨日は鈴鹿サーキットのスポーツ走行も無事に行われたようです。


で、ちょっと訂正があります。
まあ、私的にはそのままシカトしておこうかと思ったのですが、とある筋から強く指摘を受けましたので訂正をさせていただきます。

以前、タイヤウォーマーの巻き方で新品出荷時は
こういう風にワッペンが外側、と言う風に書きましたが。
本当は
ベルト側が外になるように巻いてあるそうです。

「おまえ、自社製品がどんな風になっているのか知らないのかよ!」というお叱りもあるでしょうが、恥ずかしながら知りませんでした。

修理品や縫製前の商品はイヤって言うほど見ていますが、梱包される前の状態って見たことないんだもん・・・・。

いや!勉強不足でした!反省します!悔い改めます!

ということで、訂正でした。


雪の被害が拡大しませんように

LET'S ENJOY RACING!

2014年2月12日水曜日

北風~

晴れていても北風が冷たく吹き屋外に出るとふるえてしまう今日この頃、いかがお過ごしでしょうか?

ここ鈴鹿では冬場は北西にある御在所岳からの山脈から吹き降ろしてくる「鈴鹿おろし」が強く吹きます。
その山脈の方を見ると未だ山肌には雪が残っていますのでそこから吹く風も冷たいです。

しかし、BATTLE FACTORYの北方向に洋菓子を作っている工場があるので、時折あま~い香りがやってきて、なんとなくホッコリとした気分にさせてくれます。
もっとも空腹時にはちょっと食欲が倍増してしまって困りますが・・・・。


皆さんBATTLE FACTORYのホームページこまめにチェックしてもらってるでしょうか?

トップページの左側の「取り扱い商品」の「買い物かご」をクリックしてもらうと、ここから通販で商品が購入できるって知ってました?



ここでいろんな商品を見ながら「これをこう使って、こっちをこうして・・・・」などと妄想しながら寒さを凌ぐのもひとつの手です。

以前、ちょっと触れたKTMのDUKE125/200もラインナップされましたよ


とはいっても全日本選手権の年間暫定エントリーリストも発表されて、シーズンの足音も近づいてきています。

海外ではMoto2,Moto3のテストも始まりました。

鈴鹿サーキットの冬季休業も終わり、スポーツ走行も再開されてます。
この寒さの中自己ベストを更新したとか、好感触で走行できたとか、お話を聞くと楽しくなってきちゃいますね。



シーズンに向けての準備、抜かりのないように

LET'S ENJOY RACING!

2014年2月8日土曜日

全国的に

東側を低気圧が通過するのに伴って雪になるでしょう、ってな天気予報通りにとっても湿った雪が降る今日この頃、いかがお過ごしでしょうか?


ここ鈴鹿では路面は黒く見えますが実はシャーベット状の雪が積もって、超危険な状態でした。
今は雪もやんでいますが、今夜の冷え込み具合によっては路面凍結が心配で、まだまだ注意が必要なようです。


こんな寒い時期にちょっと注意をしていただきたいのが、冷却水の凍結。


車だとクーラントが冷却水として使われているので、まず凍ってしまう事はないんですが、レース用の車輌にはクーラントは使えない(レギュレーションで決められています)ので水道水そのままと言う事が多いと思います。

当然気温が低い冬季には凍結してしまいますので冷却水を抜いて保管する、等の対策が必要です。
冬ももう終わりに近くなってからこの話題っていうのもおかしいですが、再度注意と言う意味で・・・・。



皆さんはタイヤウォーマーを片づけるときってどんな風にまいているんでしょう?

普通はきっと
こういう風にワッペンと電源線が外側でしょうか。

BATTLE FACTORYとしてはワッペンが見えてありがたいですし、商品としてお客様のお手元に届く時はこういう巻き方だと思います。




でも私は天邪鬼なのか
こういう風に巻いて片付けます。
電源線をウォーマーの中心にいれてグルグルっと。
こうするとベルト部分が一番外側に来て次にタイヤに巻くときにすぐに巻き始められるんです。
さらに、電源線が中心部分に入っているので必然的にタイヤに巻いてからしか電源コンセントに挿せないんです。
「タイヤに巻いてから電源オン!電源オフにしてからタイヤから外す」というタイヤウォーマーの使用における「鉄のおきて」のひとつを意識せずに守れます。




知り合いのメカニックで
こんな風に巻くツワモノがいました。
裏表を逆に巻くことによって、次に巻くときにさらに作業がしやすいのです。

ただ、生地が少ない方(タイヤに接する側)が外になるのでちょっと取り扱いは注意が必要ですかね?
BATTLE FACTORYとしてはあまりお勧めできる巻き方ではありません。

まあ、どんな巻き方をするにしても、次に使う時に気持ちのいい様に、っていうのがいいと思います。


あまりの寒さにこんな話題でお茶をにごしておきます。あしからず・・・・。


LET'S ENJOY RACING!!

2014年2月7日金曜日

凍える~

暖かい日が続いた後の冷え込みが体にこたえる今日この頃、いかがお過ごしでしょうか?


今晩から更に冷え込んでくるようですので、路面の凍結、降雪、積雪に注意が必要な様です。
公共交通機関にも影響が出そうですので、そちらにも注意が必要らしいです。


気が付けばMotoGPのセパンテストも終わっちゃってるし。

ソチオリンピックも今日が開会式で、もうすでに競技が始まっているものもあるんですね。
開会式前に競技が始まっちゃうのっていつもちょっと違和感を感じます。

まあ、確実に時間は進んでいっているのです。

で、今日ついに発表になりました「2014年HONDAモータースポーツ活動計画」

なんと!A.D.C.には去年に引き続き黒木玲徳選手、グランドチャンピオン大会で優勝した森俊也選手、同じく3位の名越哲平選手の3名が日本代表として参戦ということです。

3人で表彰台独占!何てことも可能ですね。
3人とも非常に才能も実力も有るライダーなので期待できそうです。

同時に尾野弘樹選手のCEV(レプソルCEV FIMロードレースインターナショナル選手権フル参戦も発表になりました。

今年のCEVのMoto3クラスはスペイン国内だけでなくフランスのルマンでもレースがあるらしいです。だから「スペイン選手権」じゃなくなったのかな?

昨年のA.D.C.で圧倒的な強さを見せてチャンピオンを獲得した尾野選手の活躍も大いに期待したいです。

今後各メーカー、チームから体制発表が続くんじゃないでしょうか。
そんな事を考えているとワクワクしてきちゃいます。

寒い寒いと言っていても、確実に日中の時間は長くなって、春はすぐそこまで来ているようです。

そういえば毎年巣を作りにくる鳥達が、すでに様子をうかがいにきておりました。

やっぱり春はもうすぐそこまで来ています。


ボチボチ本気で今シーズンの準備にかからないと!


LET'S ENJOY RACING!

早くあったかくな~れ。

2014年2月1日土曜日

ひとつき!

このまま温かくなってくれるとありがたいと思えるほどの気温が続く今日この頃、いかがお過ごしでしょうか?


実際には来週の初めからまた寒さがやってくるようなので気を引き締めながら過ごそうと思います。


気が付けば、2月に突入してしまいました。
ということで、ご好評いただいておりますタイヤウォーマーリフレッシュキャンペーンの受付は終了させていただきました。

今回も多くのお客様からご依頼をいただき感謝感激です。

例によって、永くお待ちいただいているお客様もいらっしゃいますが、鋭意進行中ですのでもうしばらくおまちください。


以前にも触れましたが、今回のキャンペーンのご依頼の特徴はカラーオーダーが例年に比べて多かったです。

バイクのカラーやチームカラーなどに合わせて生地の色をオーダーされるお客様が増えましたね。

通常の青や黒でもいいですけれど、ウォーマーを巻いた姿もかっこいいんでしょうねぇ?

一度カラーオーダーのお客様の写真を集めて見たい気がします。


時々、サーキットでタイヤウォーマーの上に毛布やバイクカバーをかけているのを見かけますが、ちょっとかっこ悪くないですか?

ということでタイヤウォーマーブランケットはいかがでしょう?

毛布やバイクカバーと違ってスマートですよ~。

全体のシルエットも損ないませんし、かっこいいですよね!


とまあ、こんな風にバイクや装備以外でもおしゃれにきめたいですよね。





急な告知ですみませんが

2月3日(月)BATTLE FACTORYはお休みさせていただきます。


LET'S ENJOY RACING!!

すっかり定休日の告知をわすれてました・・・。